こんにちは、院長です(^^) 台風が過ぎ去ってまた暑い日が続きそうです。 子供たちにとっては本当に楽しい楽しい夏休みですが 東松山もまだまだ暑いと思うのでみなさま水分補給忘れずに熱中症には気をつけてお過ごしくださいね。 さて今日のブログの内容はこどもの矯正治療の中でも比較的多い翼状捻転歯の治療について書こうと思います。 翼状捻転歯とは前歯が八の字に曲がって生えてきてしまったことを言います。   上の写真は翼状捻転を悩まれて来院された小学校2年生さんです。 当院で、使用している取り外し式の拡大装置を使用して治療を行いました。 前歯の表側にあたるワイヤーと歯の裏側からクロスして伸びるワイヤーを上手く使いプレスの力をゆっくりかけながら翼状捻転を治していきました。 治療を進めて行く途中で生え変わり時期のため大人の永久歯たちがどんどん生えてきて、その歯の矯正治療も同時進行で進めていきました。 すべて大人の歯に生え変わる頃にはとても成果がでてきて良好な結果が得られました。
治療は夜寝る時のみの取り外し式の拡大装置のみで行いました。 一日8時間の使用でとても綺麗に治りました。 頑張って使用していただいて本当に嬉しいですね。 患者さまの努力こそ最大の矯正治療の成功です。