menu

舌側矯正

舌側矯正とは?

舌側矯正とは、裏側にブラケットを装着するワイヤー矯正です。
自分でも装置を見ることが出来ないのでまわりの人に気付かれずに治療が進みます。学校やお仕事上で、見た目を考慮される方にはおすすめの装置です。専門の知識と技術が必要となるので、矯正医の中でも対応可能な先生は限られます。
装置のタイプは以下の2種類です。

フルタイプの舌側装置

フルタイプ
上下両方に裏側装置

ハーフタイプの舌側装置

ハーフタイプ
上が裏側装置、下が表側装置

どちらも治療期間や仕上がりに差はありませんが、違和感見た目、そして費用に違いがありますのでご検討下さい。

当院の舌側矯正の特徴

①まわりの人に気付かれない(自分でも見えない)
最大のメリットが見た目となります。周りに気付かれることがないので気にする必要がありません。
②最小装置を使用するため、発音や違和感は最小限
裏側装置の中で最小のものを使用しております。ゼロではありませんが、発音や違和感は最小限で済みます。
③患者様ごとにゴール設定をするので仕上がりがきれい
オーダーメイドの治療法により、患者様ごとに並び具合を確認しながら決定するので仕上がりがよりきれいです。
④独自のメカニクスにより、ほぼすべての患者様が適応可能
通常では、裏側装置の適応が出来ない状態もありますが、当院ではほぼ問題なく適応可能です。
⑤治療前に完成形を確認できる(希望制)
患者様はご希望があれば、治療前にご自身の歯並び完成形を確認することが可能です。その場合は、治療開始が通常より少し遅れることはご了承下さい。
⑥舌側矯正による部分矯正も適応可能
適応出来ない場合が多い、裏側矯正での部分矯正も可能です。もちろん部分的な改善項目がある場合に限ります。
⑦治療中でもホワイトニングを行うことが可能
院内で行う専門のホワイトニングであれば治療中でも実施可能です。
⑧装置は自社製作であるので、高い質を確保、治療開始が早い
当院は、矯正専門の技工所を管理しております。裏側装置もすべて自社技工所で製作しますので、専門による高い質が維持されています。

装置装着の流れ

模型で完成形を作成

①完成の歯並びを模型上またはデジタル上で作成します
②完成形に合わせた患者様用の装置を作成します(装置完成は3~4週間です)
③完成された装置を以下の手順で装着します(装着には40分ほどお時間がかかります)

① お口を広げて歯面(裏)を清掃し
② 製作した装置を接着剤で貼り付けます
③ 余剰な接着剤を取り除きます
④ ワイヤーをセットして装着完了です

症例の紹介①

①治療内容について

20歳の女性です。前歯の出っ張りが気になるということで来院。口元の突出感もあるため上の4番目の歯を2本抜歯して裏側矯正治療を開始しました。治療期間は通常よりは短く、前歯の突出を十分改善することが出来ました。

②治療期間

装置装着期間は、1年10か月です。その後安定させるための保定装置を1年半ほど使用して頂きました。

③治療費

検査・診断 2万5千円(税別)
装置代 85万円(税別)
毎月1度の調節料8500円・保定観察料5000円(税別)
➡トータル21万7千円(税別)

④治療上でのリスク(注意点)

歯の移動により歯根が吸収され短くなる可能性があります。歯の動き具合には個人差があります。衛生面が不良となりコンディションを損ねる可能性があります。

症例の紹介②

①治療内容について

23歳の男性です。上下前歯のでこぼこ・上の前歯の被さり(下の歯が見えない)・上の2番目の前歯が小さいことが気になって来院
上記の改善をするために抜歯はせずにハーフタイプで治療開始。最終的に上の2番目の歯前後に隙間を作成してかぶせ物をセット

②治療期間

装置装着期間は、1年6か月です。その後安定させるための保定装置を1年半ほど使用して頂きました。

③治療費

検査・診断 2万5千円(税別)
装置代 85万円(税別)
毎月1度の調節料8500円・保定観察料5000円(税別)
➡トータル17万8千円(税別)

④治療上でのリスク(注意点)

歯の移動により歯根が吸収され短くなる可能性があります。 歯の動き具合には個人差があります。
衛生面が不良となりコンディションを損ねる可能性があります。

症例の紹介③

①治療内容について

21歳の女性です。上下前歯の突出・笑った時に上の前歯が目立つ・お口が閉じずらい・下の前歯がでこぼこを気にされて来院しました。出来るだけ口元をすっきりさせるために上下4番目の歯を合計4本抜歯して裏側矯正治療を開始しました。

②治療期間

装置装着期間は、2年3か月です。その後安定させるための保定装置を2年ほど使用して頂きました。

③治療費

検査・診断 2万5千円(税別)
装置代 110万円(税別)
毎月1度の調節料10000円・保定観察料5000円(税別)
➡トータル29万円(税別)

④治療上でのリスク(注意点)

歯の移動により歯根が吸収され短くなる可能性があります。 歯の動き具合には個人差があります。
衛生面が不良となりコンディションを損ねる可能性があります。